就労支援
当院における就労支援の取り組み
当院の就労支援では、高次脳機能障害などの後遺症の方を中心に医療保険内で支援を行っています。後遺症のある方々一人ひとりの症状に合った就労支援を展開するため、治療を通じて体力向上や生活リズムの改善、自身の現状を理解していくことを目指しています。
(参考文献) 就業支援ハンドブック 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構より
働くために求められることが上記の職業準備性ピラミッドに表されています。
当院での取り組み
1)評価・相談
各種検査を用いて現状を把握していきます。結果を基に、ご本人・ご家族の今後の仕事に向けた希望を共有した上でリハビリテーション計画を検討します。
2)個別プログラム
1)で実施した評価に基づき専用のフィードバック用紙を作成し結果をお伝えします。高次脳機能障害が作業遂行にどのように影響するのか知識を深めてもらいます。
リハビリでは生活リズムや服薬状況、スケジュール管理の確認をしながら機能訓練を行っていきます。
3)職業リハビリテーション・就労支援機関との連携支援
就職や復職に安定した職業生活を送るために、より専門的な就労支援サービスを受けることもできます。当院では、就労支援機関と連携をしながら就労支援を行っていきます。
4)アフターフォロー
就労後も仕事上の悩みや課題についてフォローしていきます。必要に応じて職場・産業医との調整を行います。
当院でのおおまかな支援の流れは以下の通りです。
*求人情報は当院にはございません。
*身体面の後遺症がある方もご相談下さい。
*就労支援をご希望の方はまずは診察室にてご相談下さい。