お知らせ
- 年末年始休業に関するお知らせ [2023.11.21更新]
-
続きを読む
平素は当クリニックをご愛顧いただき誠に有難うございます。
年末年始休業日は以下の通りです。
休業期間: 12/29(金)~1/4(木)
年始は1/5(金)より診療いたします。
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
- 10/6(金)より、新たに整形外科医師診察が始まりました [2023.09.30更新]
-
続きを読む
10/6(金)より、毎週金曜日は、リハビリテーション科医師による診察のほかに、整形外科医師 小澤静香先生による診察が始まります。
それに伴い、1階とは別に新たに2階に診察室を設けます。
ご案内場所の変更がある場合がありますが、ご協力をお願いいたします。 - 外来担当医変更のお知らせ(9/11~) [2023.09.08更新]
-
続きを読む
平素は当クリニックをご愛顧いただき誠に有難うございます。
添付の通り外来担当医が変更となりますので、何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。 - 帯状疱疹ワクチン接種助成が始まります [2023.06.30更新]
-
続きを読む
当クリニックでは大田区帯状疱疹ワクチン助成事業の協力医療機関となっています。
接種ご希望の方は電話(03-5754-2672)でご予約ください。
【助成対象者】
接種日現在、大田区に住民票のある50歳以上の方
【助成金額・助成回数】
生ワクチン (ビケン) 5,000円×1回
不活化ワクチン(シングリックス) 10,000円/回×2回
*なお、副反応・予防効果・持続期間などについては大田区ホームページ(下記に一部記載)等をご確認いただき、十分ご検討いただきます事をお勧めします。
詳しくはこちら(大田区WEBページ) - 【訃報】当法⼈院⻑・理事⻑ 森 英⼆ 逝去のお知らせ [2023.05.08更新]
初診を希望される方へ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、まずはお電話でお問い合わせください。
「初診希望」「症状」「本日の体温」「風邪症状はないか」について教えてください。
初診時の「機能強化加算」について
当院では、「かかりつけ医」機能を有する病院として、機能強化加算を算定しております。
以下の取り組みを行っております。
-
健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
-
必要に応じて、専門医師や専門医療機関をご紹介させて頂きます。
-
福祉・保健サービスに係る相談に応じます。
-
診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行います。
-
必要に応じて、受診されている他の医療機関や処方されている医薬品を把握させて頂くため、お薬手帳のご提示やご質問をさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
かかりつけ医機能を有する地域の医療機関は以下で検索できます。
医療機関案内サービス ひまわり(24時間対応)
- TEL:03-5272-0303
- FAX:03-5285-8080(聴覚障碍者向け専用)
外来感染対策向上加算について
患者様が安心できる医療を提供するため、診療報酬改定に関連して「外来感染対策向上加算」の施設基準の届出を行い、令和5年8月より外来感染対策向上加算(患者様1人につき初診・再診に関わらず月1回6点)を算定させていただきます。
当院では院内感染防止対策として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。
- 感染管理者である院長が中心となり、従業員全員で院内感染対策を推進します。
- 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
- 感染性の高い疾患(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療と分けた診療スペースを確保して対応します。
- 抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り適正に使用いたします。
- 標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに従って院内感染対策を推進していきます。
- 感染対策に関して、地区医師会や基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 祝 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:00〜18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
火曜日 装具外来14:30~17:00
休診日:日曜日
施設案内
涓泉会 山王リハビリの理念
リハビリテーション医学を基盤として、
地域で
より良く生きるための
サービスを提供し続けることで
人々の幸福に寄与します
涓泉会における在宅リハビリテーション
入院施設との連携を図り、退院後も切れ目なくリハビリが受けられるよう、近隣医療機関と連携を強化しています。また、介護保険サービスや疾病予防・健康増進を目的としたサービスにも力を入れています。お気軽にご相談ください。
交通案内
山王リハビリ・クリニック
〒145-0065
東京都大田区東雪谷三丁目4番2号
最寄り駅
東急池上線「洗足池」から徒歩9分、
または、「石川台」から徒歩9分
バスご利用
「東中」バス停下車すぐ
東急バス、森05(洗足池⇔大森操車所(大森駅))
ジップ・山王リハビリ
〒145-0065
東京都大田区東雪谷一丁目13番1号 1階
山王リハビリステーション
〒143-0023
東京都大田区山王三丁目45番3号 山王ヒルズ1階
ウェルネスジム山王
〒145-0065
東京都大田区東雪谷一丁目13番1号 2階